2025最新!憧れの国際宝飾展公式インフルエンサーになる方法

2025最新!憧れの国際宝飾展公式インフルエンサーになる方法

2025年、日本を代表する宝飾展である国際宝飾展(IJT)では、公式インフルエンサーを募集しています。本展示会は、国内外の卓越したジュエリーが集結する業界屈指のイベントです。情報発信への意欲をお持ちの皆様に、貴重な機会となります。詳細につきましては、以下で解説していきます。

この記事を書いたスタッフ

SAKI
SAKI

ウエディングプランナーを経てブライダルリング専門店での経歴を活かし、ふたりのウエディングライフを楽しく過ごせる情報を発信します。

「SAKI」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。

目次

国際宝飾展(IJT)とは?

東京・神戸・横浜で年3回開催される、宝石やジュエリーが一堂に集結する巨大な宝石の祭典。世界中から宝飾卸・メーカーが出展し、日本、中国をはじめとしたアジア各国のバイヤーや宝飾業界の方が仕入れやブランド導入を行うイベントです。出展企業は、イタリア、ドイツ、ベルギー、スペイン、アメリカ、中国、台湾、韓国、タイ、インドネシアなど、多彩な国々の宝飾メーカーや素材業者です。会場には、ハイジュエリーからライトジュエリー、シルバージュエリー、アクセサリー、さらには天然石やハンドメイド素材まで、130万点以上のジュエリーと69万点の素材が並び、実際に見て比べて仕入れることが可能です。

SNSやLIVE販売にも注力

また、SNSやライブ販売を取り入れる出展者も増えており、最新の販売・マーケティング戦略を学べる絶好の機会となっています。公式ホームページでは、出展者や商品情報を事前に検索・確認できるので、準備も万全です。

国際宝飾展の公式インフルエンサー募集

そんななか、国際宝飾展では、公式インフルエンサーの募集も行っています。これは、宝飾展の魅力を広く伝える役割を担うインフルエンサーを、事務局の審査を経て任命する仕組みです。

応募条件は以下の通り

1.「国際宝飾展」・「神戸国際宝飾展」・「国際宝飾展 秋」のいずれかに来場できること

2.ジュエリーの販売実績があるか、またはジュエリーに関する相応の知識を持つこと

3.フォロワー数が10,000人以上のアカウントを持つこと

4.アカウントを公開設定にしていること

小売店の店長がインフルエンサーに

前回の国際宝飾展(東京ビッグサイト)、そして今回の神戸国際宝飾展のセミナーに登壇する杉田晴奈氏は静岡市のブライダルジュエリー店の店長をしながら、国際宝飾展の公式インフルエンサーとしても活動しており、幅広く活躍しています。彼女のようなインフルエンサーは、SNSを通じて宝飾品の魅力を伝え、新たな顧客層を開拓しています。事務局は、「公認インフルエンサー」に任命された方に、宝飾展の情報発信や商品紹介などをお願いしており、今後の宝飾業界のマーケティングにも大きな影響を与える存在です。

事務局公認インフルエンサー詳細

まとめ

国際宝飾展は、世界中の宝飾品や素材を一堂に集め、ビジネスチャンスを広げる場です。そして、公式インフルエンサーの活動や募集も行われており、宝飾業界の最新トレンドやマーケティング戦略を学びながら、自身のブランドやビジネスを拡大できる絶好の機会となっています。

神戸国際宝飾展 セミナー

1月15日に国際宝飾展(東京ビッグサイト)にて開催されたセミナー「社員がインフルエンサーに!県外の顧客をつかむSNSマーケティング戦略」には、100人以上の参加者が集まり、大変好評でした。講師には、ルシルケイの代表取締役社長・鈴木晃司氏とTIARA店長・杉田晴奈氏が登壇し、同社が地元以外の商圏を広げるために実践している具体的な取り組みについて話しました。今回は神戸で登壇決定です!興味のある方は是非ご参加ください。

日時 2025年5月16日(金) 14:00~15:00

場所 神戸国際展示場内セミナールーム

セミナー詳細

「SAKI」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです

JEWELRY MAGAZINE本部

JEWELRY MAGAZINE本部

全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日

店舗情報はこちら