
チャペルにこだわる!結婚式場でどこが良かった?花嫁の口コミ評価
- 結婚式場
- ブライダル情報
結婚式は人生で一度きりの大切なイベント。新郎新婦がゲストのために考えたお料理をこの日のためだけに披露するお料理は特別な想いがあります。カップルのデートでもおすすめなお料理がおいしい結婚式場をご紹介します。
この記事を書いたスタッフ
JEWELRY MAGAZINE所属。得意なものはジュエリーと食。ジュエリーはデザイン製作・宝石の仕入れも担当しプロから見た選ぶポイントをご紹介。本当に良いものを選ぶには教科書にも載っていないことが重要だったりします。心から満足できる事を追求し、情報をお届けします。
「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。結婚式は人生で一度きりの大切なイベント。そのため、ゲストに「忘れられない味」を提供することが求められます。料理長やシェフたちは、通常のレストラン以上に一皿一皿にこだわりを持って仕上げます。
結婚式場では、季節ごとの旬な食材や地元の特産を使った料理が多く、素材の良さを最大限に活かしています。また、黒毛和牛やオマール海老、フォアグラなど、普段は味わえない食材を取り入れていることも。
結婚式場の料理人は、数多くの披露宴を経験しているプロフェッショナルです。和・洋・中すべてに対応できるシェフがいることもあり、ゲストの年齢層や好みに合わせた対応が可能です。
新郎新婦は事前に料理の試食を行い、味付けや盛り付けなど細かくチェックできます。そのフィードバックが料理に反映されるため、ゲスト満足度が非常に高くなります。
料理が単なる食事ではなく、演出の一部として提供されることも多いです。たとえば、フランベやライブキッチン、デザートビュッフェなど、視覚・嗅覚・聴覚も刺激するスタイルが特徴です。
結婚式場のお料理が美味しいポイントとして、普段から非日常の食を提供しているからこそ味はもちろんのこと、演出にもこだわりをおいています。レストランでもお料理のコース内容、味だけでない香りや温度などの配慮などされているものは特別な1品と感じます。
日本では四季があり地域の特色が豊かで地域の食材は味わい深いものです。地産地消と言われますが、いくつかのメリットがあります。
地元で採れた食材は、収穫から食卓までの時間が短いため、とても新鮮。 野菜や果物は特に、収穫直後が一番栄養価も高く、おいしさもピークです。
遠くから運ぶ必要がなくトラックや飛行機の移動が減り、環境に優しくコストが抑えられます。また環境に配慮しているのも嬉しいポイント。
地元の農家や漁師、生産者の活性化に繋がります。 ゲストが知らない地元の特産品や美味しい食材などを知るきっかけにも。
地元の食材や料理を通じて、地域の食文化や伝統を次の世代に伝えることができます。 子どもたちにとっても「自分のまちの味」を知る大切な機会になります。
どこで誰が作ったかがわかる「顔の見える食材」は、安心感があります。 地元の基準で管理されているため、食品のトレーサビリティ(追跡可能性)も高いです。
静岡市の結婚式場でランチ営業もしている会場がいくつかあります。結婚を意識しているカップルも、そうではない方もお料理を楽しむデートに行ってみてはいかがでしょうか。
静岡市大谷にあるサンタアムールエテルニテ。開放的なガーデンと自然いっぱいに囲まれた会場はお料理以外にも楽しめる結婚式場です。
ゲストの好みに合わせてお料理の内容をはじめ提供方法にもこだわりがあります。みんなで楽しむをコンセプトに、季節のお料理を堪能できます。
ゲストや新郎新婦の好みに合わせシェフと打ち合わせしながらコース料理を考えることができます。ふたりらしい食事でおもてなしができ、思い出の味、感謝の一皿、おふたりの想いがゲストに伝わる特別なメニューを提供します。
あのとき一緒に行った場所を思い出すひと皿。感謝を伝えるひと皿。お二人の思いのままに、お二人らしく、フルオーダーメニューで大切なゲストをおもてなしいたします。
〒422-8017
静岡県静岡市駿河区大谷4840-4
TEL:054-203-3232
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜・水曜日
「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです
JEWELRY MAGAZINE本部
全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日