
もう焦らない!【最短1日】でプロポーズリングが手に入るTIARAの駆け込みプロポーズ術
- ブライダルリング
静岡市
京都に本店を構える萬時(まんじ)は、京都在住のデザイナーが手掛ける和のブライダルリングブランドです。祇園に位置する本店は、京の歴史や物語をテーマにした独自のデザインが特徴です。ミリ単位で調整された抜群の着け心地も魅力。シンプルながらも洗練された個性的な指輪は、一生ものとして愛せる逸品です。そんな素敵な指輪をお安く購入できる新たな接客プランが誕生しました。今回はそのプランをご紹介いたします。
この記事を書いたスタッフ
ウエディングプランナーを経てブライダルリング専門店での経歴を活かし、ふたりのウエディングライフを楽しく過ごせる情報を発信します。
「SAKI」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。日本の美しい四季(春・夏・秋・冬)をテーマにしたデザインが多く見られます。例えば、桜や紅葉、雪の結晶などをモチーフにした指輪があります。
風や水、空、月など、日本の自然が持つ造形美をデザインに落とし込んでいます。波のうねりや、月の満ち欠けなどを表現した指輪があります。
「言の葉」と称されるように、日本の古くから伝わる言葉や文化、風習をデザインのテーマにしています。例えば、和歌やことわざ、縁起の良い言葉などがデザインに隠されています。
シンプルながらも洗練された、日本の「わび・さび」に通じるような簡素美を追求しています。過度な装飾を排し、素材の美しさやフォルムの曲線で魅せるデザインです。
一部のデザインには、職人による繊細な手彫りが施されています。これにより、機械では出せない温かみや奥行きが生まれます。
このように、萬時のブライダルリングは、ただ美しいだけでなく、ひとつひとつのデザインに深い意味が込められており、選ぶプロセス自体が思い出になるような魅力を持っています。他のブランドとは一味違う、個性的なリングを探している方には特におすすめです。
萬時の指輪は、ただ美しいだけでなく、それぞれに深い和の意味が込められています。接客を通じて、その意味を丁寧に説明してくれるので、ただのジュエリーではなく、二人の絆を深める「お守り」のような存在として指輪を選ぶことができます。
お客様のご要望に応じて、ダイヤモンドの配置や数、カラーダイヤモンドの色味、表面のつや消し加工など、職人が一つひとつ丁寧に仕上げることで、お二人だけの特別なアレンジを指輪に加えることができます。これにより、世界に一つしかない、お二人だけの唯一無二の指輪をお作りすることが可能です。
今回は人気なデザインを5つご紹介いたします。
夜空に輝く月や星が、海面に映し出される様子を表現しています。互いに向き合うことで、二人の姿が映り込むというロマンチックなコンセプトです。
特徴
二人が出会うまでにあった多くの縁(えにし)が集まって、結ばれたことを意味しています。
特徴
二人の絆が、千年の時を経ても変わらない大樹のように、いつまでも強く結ばれていることを願ってデザインされました。
特徴
七夕伝説からインスピレーションを得て、年に一度の出会いを慈しみ、永遠の愛を誓う様子を表現しています。
特徴
静岡市にあるブライダルリング専門店TIARAでは、お得にかしこくお二人に寄り添った接客プランを展開しています。
もっと自由に、もっと心地よく。店舗にご来店いただき、お客様ご自身のペースで、気兼ねすることなく、ゆったりと指輪をご覧いただけます。接客を受けることが苦手で、時間を拘束されないで自由に指輪選びができるプランです。
ライブ販売会では、専任スタッフが指輪の魅力や詳細をリアルタイムでご紹介。気になったことや、サイズ・デザインの相談など、その場でスタッフに直接質問することも出来ます。定期的TikTokで開催しているので、お気軽にご参加できます。
画面越しに指輪のデザインや特徴を詳しくご説明し、気になる点があればその場でご質問いただけます。まるで目の前でお話しているかのように、安心して指輪選びを進められるオンライン接客です。
これらの新しいプランはさまざまなお客様に寄り添うことのできる新しい形だと思います。お客様一人ひとりのライフスタイルやニーズに合わせて、最適な選択肢を提供できるようになりました。これにより、より多くの方にご満足していただけると思います。
TIARAは国内・海外の婚約指輪・結婚指輪約40ブランドを取り揃えふたりの希望に合う品質や予算に合わせて選べるお店です。婚約ネックレス・真珠ネックレスもご用意。動画によるご紹介やオンライン接客も行っております。
「SAKI」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです
JEWELRY MAGAZINE本部
全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日