【熊本県】婚約指輪の下見をするには予約が必要?今さら聞けない下見に関する疑問解消

【熊本県】婚約指輪の下見をするには予約が必要?今さら聞けない下見に関する疑問解消

結婚の約束をした証を示す「婚約指輪」。一生ものの大切な記念品ですから、選ぶ際には事前の情報収集も欠かさずに、慎重に行いたいものですね。最近ではネットでも婚約指輪の下見ができるようですが、最終的には店舗で下見をする必要があります。婚約指輪の下見という初めての経験で戸惑うことや、疑問を抱えている方もいらっしゃるのではありませんか。そこで今回は、婚約指輪の下見について解説していきます。

この記事を書いたスタッフ

SAKURA
SAKURA

JEWELRY MAGAZINE所属。ファッション業界に務めて自身の結婚を機にブライダル業界にも着目。いま結婚する花嫁さんにより良い情報をお届けできたら嬉しいです。

「SAKURA」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。

目次

下見の前の事前リサーチ

冒頭で説明したように、最終的には店舗で実物を見る必要がありますが、それ以前にある程度自力でリサーチしておきましょう。婚約指輪の主役であるダイヤモンドのグレードや、リングのデザインを調べておけばおおよその予算の組み立てができるはずです。もちろん店舗でスタッフに聞けばわかる情報ではあるのですが、指輪を選ぶことにより多くの時間を使うためにも基礎知識はある程度身に着けてから下見に行くことをおすすめします。

下見にかかる時間は?

婚約指輪の下見には、1店舗当たり1時間半から2時間程みておきましょう。ダイヤモンドに関する説明や、婚約指輪のデザイン、仕上がりまでのスケジュールなど実物を見ながらの説明には時間がかかるものです。さらに、じっくりプロポーズ自体の相談に乗ってもらうという場合には尚更時間がかかると思っておいてください。

こんな場合には長めの時間が必要

・しっかり時間をかけて吟味したい
・スタッフと相談しながら選びたい
・オーダーメイドの指輪をつくりたい

下見は平均何件?

気になる指輪がすぐに見つかった場合には下見の件数は少なく済むかもしれませんが、比較検討をするためにも、ほかにも何店舗か下見に行くことが一般的。そうはいっても、たくさん行けばよいというものでもありませんので、比較できる範囲内で3~4件ほどでとどめておくのが良いでしょう。普段の生活が忙しく、なかなか下見へ行く時間が取れないという方は、いくつかのブランドの商品をまとめて取り扱っている専門店へ行くという方法もありますよ。ちなみに、婚約指輪や結婚指輪の下見件数は平均で1.7件だといわれているそうです。

下見の際に予約は必要?

店内をさらっと見回ってデザインや価格をチェックするという目的ならば予約なしで行っても問題ありません。店内が空いていればスタッフへ簡単に相談も持ち掛けられますし、気軽に立ち寄れるため気負わずに下見ができるでしょう。一方で、じっくりと相談をしたいという方や説明を受けたい場合、購入を考えているときなどは事前予約をしてから向かいましょう。既に購入する商品が決まっている場合でも、混みやすい土日などは待ち時間が長くなる場合がありますし、イニシャルの刻印や受け取りスケジュールの調整など、お支払いをしてすぐ終了となるようなものではないということを頭に入れておきましょう。

事前予約をするメリット

待ち時間が少なく案内までがスムーズ

予約をしておくことの一番のメリットは、待ち時間が短縮できることです。指輪を購入しようと意気込んで来店したものの、予約をしていなかったばかりに長い待ち時間がるとがっかりしてしまいますよね。特に多くの人が集中する土曜・日曜は、当日対応ができないというケースもありますので、忙しい土日にもスムーズな接客がしてもらえるよう、事前予約は必須です。開店直後の早めの時間帯や平日の午前中などは予約も取りやすいため、おすすめですよ。

気になる指輪についてじっくり相談できる

彼女と二人で指輪を買いに行く場合、予約をしておけばその場で気になる指輪の試着を行うことや、サイズを測ってもらうこともできます。購入が決まった指輪への加工の相談なども相談に乗ってもらうことができるのが嬉しいですね。予約の時点で気になる指輪を伝えておけば、よりスムーズに進むでしょう。

プロポーズ全体のことまで相談できる

プロポーズについて、まだ何も決まっていないという状態でスタッフへ相談したいという男性もいらっしゃいます。そういう方には、まずプロポーズのスケジュールやイメージのヒアリング、おすすめのプロポーズ場所などの提案にも応じてもらえるため、予約の際には「プロポーズ相談がしたい」ということを伝えておくとよいでしょう。

落ち着いて選ぶことができる

予約をしておくことで、専属のスタッフさんに担当してもらうことができます。そのではデザインや予算の相談にも乗ってくれるため、初めての指輪選びで不安を抱えている男性には特におすすめです。指輪やプロポーズに関するプロのサポートが受けられれば、安心して納得のいく指輪が選べそうですね。

下見に行く際の服装は?

ジュエリーショップに行くということもあって、どんな服装で行ったらよいか迷ってしまうという方もいらっしゃいますが、普段着で問題ありません。高価な宝石を取り扱っているお店ですし、スタッフもスーツを着用していることがほとんどですので、敷居が高いというイメージがついてしまっているようですが、カジュアルな装いでも大丈夫。彼女と一緒にふたりで行くという場合には、お好みのブランドや普段のコーディネートをしていくことで指輪をはめた際のコーディネートが確認できるため、デザインのイメージなどがスタッフにも伝わりやすく、スムーズに指輪選びができることでしょう。

婚約指輪の下見に関するQ&A

Q 婚約指輪の下見は必要?
A 婚約指輪は完成までに時間のかかるものですから、ダイヤモンドやリングデザインの組み合わせに悩む時間を考慮して早い段階で下見に行くのがベストです。事前のネットでのリサーチにはどうしても限界がありますので、購入に踏み切る前に一度下見をしておくことをおすすめします。
Q 男性一人でお店に行っても大丈夫?
A 婚約指輪を探している男性の多くはサプライズプロポーズを考えているため、男性のみで来店するケースがほとんど。もちろん指輪選びだけでなく、プロポーズの相談にも乗ってもらえるため、安心して指輪選びができます。
Q 友人と一緒に行くのはあり?
A .自分以外の第三者の意見を取り入れやすくなりますので、もちろんありです。違った観点から検討することができるようになりますし、既に指輪選びを経験済みのご友人なら経験者ならではの貴重な意見がもらえるかもしれませんね。
Q その場で購入しなくても大丈夫?
A もちろん、下見とは購入を「検討」するためにするものですから購入しなくても大丈夫です。相談のために事前に予約を取ることや、ショーケースに色々なサンプルを用意してもらうと「買わないのにいいのかな?」と不安に思ってしまうかもしれませんね。心配なら予約を入れる際に下見であることを伝えておけば良いでしょう。
Q 下見をしたらすぐに結論を出した方がいいの?
A 3~4件ほど下見をしているのなら、すぐに結論を出すのは難しいでしょう。下見から婚約指輪の購入までには1ヵ月~2ヵ月程度時間を要するのが一般的だといわれています。一生ものの高額なお買い物ですから、よほど運命的な出会いがない限りはじっくりと検討してからで問題ありませんよ。

まとめ

婚約指輪を選ぶ際に欠かせない、実店舗への下見に対する疑問や不安についてご紹介しました。この記事を読んで少しでもプロポーズ準備に対する不安が取り除かれ、余裕をもってプロポーズに臨めると良いですね。

プロポーズの相談をするなら

TIARA ティアラ

サプライズプロポーズをご検討ならブライダルリング専門店TIARAへ。彼女が喜ぶプロポーズとは何か、婚約指輪を通してサポートいたします!お忙しい男性の方にはオンラインやお電話にてご相談も承ります。お気軽にご相談下さいませ。

公式ホームページはこちら

「SAKURA」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです

JEWELRY MAGAZINE本部

JEWELRY MAGAZINE本部

全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日

店舗情報はこちら