
【大分県】プロポーズ場所ってどうやって決める?女性が喜ぶプロポーズ5選
- プロポーズ
熊本市
プロポーズを予定している男性の中には、指輪を買いに行くためのお店選びのために「熊本 プロポーズ 指輪 ショップ」などと検索しリサーチを始めていることと思います。相場やデザインの種類など、ある程度のことはご自身で情報収集ができますが、中には実物を見ないと分からないこともありますよね。その最たるものが “ダイヤモンド”です。
この記事を書いたスタッフ
JEWELRY MAGAZINE所属。ファッション業界に務めて自身の結婚を機にブライダル業界にも着目。いま結婚する花嫁さんにより良い情報をお届けできたら嬉しいです。
「SAKURA」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。目次
実際に本物のダイヤモンドを直接見てみなければ、なかなか分かりづらいのがダイヤモンド。当たり前のことですが、1つ1つ輝きが違うもの。それでは、その質や価格をどのように比較していけばよいでしょうか。その為に必要なのは、ショップに行く前に「ダイヤモンドの基礎知識」を抑えておくことです。
そもそも、婚約指輪に使われる宝石はなぜダイヤモンドなのでしょうか?その理由にはダイヤモンドの持つ鉱物としての特徴が関係しています。
「世界で一番硬い鉱物」といわれているダイヤモンド。研磨しにくいほどの硬質さから「永遠に変わらない愛情」を表現できるため、婚約指輪に使用されるようになりました。結婚に対する男性の決意の固さ、誠実さを示すのにぴったりの特徴ですね。
美しい輝きを放つことで知られるダイヤモンドですが、その輝きが失われることはありません。一生涯続くその輝きを「男性が女性を愛する心」に例え、こちらも「一生涯愛し続ける」というメッセージになっているのです。
無色透明な輝きを持つダイヤモンドには、まだ何にも染まっていないという「純真無垢」や「永久不変」という意味があり、心清らかに飾らない愛が長く続いていくことを象徴しているのです。
ダイヤモンドはその類稀な輝きと地球上で一番と評価されるほど硬い性質から「永遠の愛」を象徴するものとして婚約指輪や結婚指輪に選ばれてきたということが分かりましたね。また、希少性も高くカットも難しいことからより価値が高くつき、特別な日にこそ贈るにふさわしいと考えられているというのも理由のひとつ。カットが難しい分、耐久性がありお手入れがしやすいという点からも、まさに指輪の主役にぴったりの宝石だと言えるでしょう。
花には「花言葉」があるように、宝石にも石の持つ意味を示した「宝石言葉」があります。ダイヤモンドの宝石言葉は「純潔・純真無垢・永遠の絆」です。つまりダイヤモンドを贈るということは、愛に満ちた結婚生活・夫婦生活を誓うことを意味していることになります。
次にダイヤモンドを語る上で外せない「グレード」についてご紹介していきます。「グレード」とは、世界共通で統一されているダイヤモンドの4つの評価基準のことを指します。
カットされた形や研磨の仕上がり、対称性や全体のプロポ―ジョンなどを5段階で評価する項目で、グレードの4項目の中では唯一、人の手を介して評価されるものです。
ダイヤモンドの色を示す「カラー」。一見、どれも無色であるように見えますが、比較して見てみると意外にも色の違いが分かるものです。最高位のアルファベットのDから、色味ありと判断されるZまで、全23段階評価。一般的には、Kカラー辺りから黄色味を帯びてくるといわれています。
ダイヤモンドを10倍に拡大してその透明度を示すのが「クラリティ」。ダイヤモンドの内包物が少ないほど価値が高く、前11段階で評価されます。
ダイヤモンドの重さを示す「カラット」。1カラットは0.2グラムで、婚約指輪で良く流通している人気の0.3カラットのダイヤモンドだと約0.06グラムということになります。数値が大きいほど希少性が高く、重さも増えるためその分価格も高くなります。
この4つの評価基準「グレード」に合わせてダイヤモンドの値段は決まるのです。
ダイヤモンドの評価基準である「グレード」について理解すると、実際のダイヤモンド選びでは何を重視すべきなのかと悩んでしまいますよね。しかし、あくまでグレードはダイヤモンドという石の評価であり、検討材料に過ぎないということを忘れてはいけません。ダイヤモンドを選ぶ男性にとって「そのダイヤモンドが美しいと感じるか」や「お相手に想いを伝える一大決心を後押ししてくれる宝石たり得るか」という方が重要ですよ。
初めてとなるプロポーズ、婚約指輪を選ぶ際の順番をご存じの方は少ないことでしょう。実は婚約指輪は「ダイヤモンド選び」からスタートするのです。もちろん、お相手の好みやセンスに沿いたいというデザインへの関心は捨ててはいけませんが、肝心のダイヤモンドを選んでからでないと、希望のダイヤモンドで指輪をつくることが叶わなくなってしまうことも。
まずは主役であるダイヤモンドを選定し、それを引き立てるリングデザインを選ぶというのが通常のステップです。プロポーズを行うという決断も、婚約指輪の用意もまずは「意思/石」からということですね。
どんな宝石よりも輝きを放つ、硬く美しい鉱石。まさに一生に一度の晴れ舞台、プロポーズの場にふさわしい宝石ですね。こちらの記事を参考に、実際にショップで本物のダイヤモンドを選んでみましょう。ご予算に応じてダイヤモンドのグレードを下げるという場合にも、今回ご紹介している「グレード」の知識が役に立つこと間違いなし!その大きさや純度など、こだわりたいポイントと調整可能なポイントに折り合いを付けながら、お相手にふさわしいダイヤモンド選びができると良いですね。
サプライズプロポーズをご検討ならブライダルリング専門店TIARAへ。彼女が喜ぶプロポーズとは何か、婚約指輪を通してサポートいたします!お忙しい男性の方にはオンラインやお電話にてご相談も承ります。お気軽にご相談下さいませ。
「SAKURA」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです
JEWELRY MAGAZINE本部
全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日