親から娘へ贈る“花嫁真珠” 代々伝えたい真珠ネックレス選びのコツ

親から娘へ贈る“花嫁真珠” 代々伝えたい真珠ネックレス選びのコツ

娘の結婚が決まったとき、最初に思い浮かぶのは“あの真珠を渡そうかしら”という気持ち。昔から真珠のネックレスは“嫁入り道具”のひとつとして、大切に受け継がれてきました。それは単なるジュエリーではなく、“母から娘へ”という想いをつなぐ、家族の象徴でもあります。今回は、代々受け継ぐにふさわしい真珠選びのポイントや、贈る際に込めたい意味をお伝えします。

この記事を書いたスタッフ

大野 志乃
大野 志乃

LUCIR-K BRIDAL浜松店所属。ファッションジュエリーに興味を持ち、ジュエリーの加工から宝石の勉強を経て、ブライダルリングのご案内をしています。結婚にまつわること、宝石的観点からご満足できる婚約指輪や結婚指輪の情報をお伝えします。

「大野 志乃」はLUCIR-K BRIDAL浜松のスタッフです。

目次

結婚のタイミングで用意する真珠

昔から日本では、結婚を迎える娘に母が真珠のネックレスを贈る習慣がありました。それには、真珠は「純潔」「誠実」「涙を喜びに変える」といった意味を持ち、花嫁を象徴する特別な宝石とされてきたからなのです。結婚式や卒業式、冠婚葬祭など、人生のさまざまな節目で身に着けられることから、“一生を通じて寄り添う宝石”として大切に受け継がれています。母から娘へ渡される真珠は、単なる装飾品ではなく、家族の想いと歴史を伝える大切な存在です。まさに“一生に寄り添う宝石”。世代を超えて受け継ぐにふさわしいジュエリーです。

母から娘へ贈る想い

真珠ネックレスを贈ることは、単なるプレゼントではありません。「これから新しい家庭を築いていく娘へ。どのような時もこの真珠ネックレスのように凛として輝き、しっかりとした大人の女性になってほしい。」そのような母の想いを静かに託す行為です。入籍や結婚式のタイミングで、母から娘へ真珠のネックレスを手渡す瞬間。それは言葉では表せないほどの温かさと、人生の節目を感じるひととき。近年では、手紙やメッセージカードを添えて贈る方も増えています。ジュエリーは形ある“愛情の証”として、いつまでもその人の心に残ります。

一生ものにふさわしい“本物の真珠”

受け継ぐジュエリーを選ぶ際は、まず真珠の種類や品質を知ることが、“本物を選ぶ”第一歩です。代々残せる一生もののネックレスを選ぶなら、アコヤ真珠の中でも「照り」「巻き」「形」の美しいものが理想とされます。ネックレスの珠サイズは7.0〜8.0mmが最も汎用性が高く、フォーマルからカジュアルまで幅広く使えますが、人によって似合うサイズは異なるため、実際に着け比べて自分に最も映えるものを選ぶことが大切です。また、自然な美しさを楽しめる無調色の真珠も選択肢のひとつとして注目されており、世代を超えて受け継ぐ際にもその価値が光ります。

無調色真珠とは?

真珠は通常、個体差があるため色を揃えるために調色処理を施しています。しかし中には採れたままの自然な色と艶を活かした、人工的な調色加工を施していない「無調色真珠」というものがあります。無調色のため経年による変色や劣化が起こりにくく、長く美しい輝きを保てるのが特徴です。LUCIR-K BRIDAL浜松の真珠は、真珠の名産地として知られる愛媛県宇和島の養殖所から無調色真珠のネックレスを直送してもらっており、産地の確かな品質をそのままお届けします。また現地直送のため、同グレードのものと比べても、高品質な真珠を相場よりもお手頃な価格で手にすることができます。

親御様からお嬢様へ贈る特別プラン

結婚されるお嬢様へ、お父様・お母様から贈る記念品として、「花嫁真珠プラン」をご用意いたしました。大人の女性の必需品として、嫁入り道具として、一生身に着けられる高品質な無調色真珠ネックレスに、普段使いができるアイテムが計5点ついてきます。

■宇和島無調色真珠ネックレス 7.0~7.5mm

■宇和島無調色真珠イヤリング/ピアス

■Ptダイヤモンドピアス0.1ct/0.1ct

■Ptパールピアスチャーム

■ジュエリーボックス

通常価格 515,390円→特別価格 298,000円


※7.5~8.0mm、8.0~8.5mmのプランもございます。

※2025年10月現在の価格です。

浜松市で真珠ネックレスを用意するなら

結婚という新たな人生を歩む娘へ、真珠のネックレスを贈ることは、『いつまでもあなたを見守っている』という優しい想いそのもの。代々受け継ぐ“家族の宝石”として、本物の真珠を選び、大切に受け継いでいきましょう。LUCIR-K BRIDAL浜松ではネックレスをお選びいただいた後も、汚れの洗浄や糸替え、長さ調整など、長くお使いただけるようなアフターサービスが充実しています。 真珠のことなら当店にご相談ください。

ご予約特典がおすすめ

WEBまたはお電話予約で初来店のお客様に、ご来店特典&ご予約特典をプレゼントいたします。

【弔事慶事用の綿フォーマル専用ハンカチ(白&黒)】

白と言えば慶事、すなわち結婚式などに参列する際白のハンカチを携帯しますが、弔事でもハンカチに関しては白が基本となってきます。最近では、葬儀・告別式の服装は基本「黒」という事もあり、葬式用に「黒」を1枚用意される事をオススメします。

【真珠用桐箱】

桐箱は軽くて湿気を通さず、内部の湿気を一定に保ち乾燥や湿気に弱い大切な物の保管に向いております。また、内部はクッション性がございますので繊細な真珠も優しく保護してくれる構造となっております。桐箱には特別な高級感がございますので、母、娘、孫と贈り継がれる生涯大切にしたい真珠に御使用下さい。

LUCIR-K BRIDAL浜松

住所:〒430-0933 浜松市中央区鍛治町15-1 ザザシティ浜松西館1階ZAZA小路

営業時間:10:30~19:00

定休日:火・水曜日(祝日は営業)

公式ホームページはこちら

LUCIR-K BRIDAL浜松

公式HPはこちら


「大野 志乃」はLUCIR-K BRIDAL浜松のスタッフです

LUCIR-K BRIDAL浜松

LUCIR-K BRIDAL浜松

〒430-0933 静岡県浜松市中央区鍛冶町15-1 ザザシティ浜松西館1階 ZAZA小路 TEL:053-450-8830 FAX:053-450-8831 営業時間:10:30~19:00 定休日:毎週火・水曜日 URL:https://hamamatsu.lucir-k.com/

店舗情報はこちら