緑と光の特等席!ガーデンウエディングでゲストと楽しむアットホームな1日

緑と光の特等席!ガーデンウエディングでゲストと楽しむアットホームな1日

堅苦しい披露宴ではなく、ゲストと自然体で楽しみたい」。そんな願いを持つお二人に、究極のプライベートガーデンウェディングが叶う会場をご紹介します。

この記事を書いたスタッフ

MIHO ITO
MIHO ITO

JEWELRY MAGAZINE所属。得意なものはジュエリーと食。ジュエリーはデザイン製作・宝石の仕入れも担当しプロから見た選ぶポイントをご紹介。本当に良いものを選ぶには教科書にも載っていないことが重要だったりします。心から満足できる事を追求し、情報をお届けします。

「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。

目次

舞台は「1日1組」貸切の森のリゾート

静岡市街地からわずか車で20分。日常の景色が途切れた瞬間、目に飛び込んでくるのは、深い緑に囲まれた一軒家、サンタ・アムール エテルニテです。門をくぐれば、そこはもう二人のもの。鳥のさえずりと、木々の葉擦れの音だけが聞こえる、まさに緑と光の特等席です。

この会場が選ばれる最大の理由は、1日1組完全貸切であること。他人の目を気にせず、時間の制約からも解放された空間で、お二人が思い描いた通りの体験型アットホームな一日を創造できます。

体験1:光が降り注ぐ「森のチャペル」での誓い

挙式は、天窓から柔らかな自然光が降り注ぐチャペルへ。窓一面に広がるのは、豊かな森の景色です。厳粛な雰囲気の中にも、自然の温かさが溶け込む空間は、ゲストに深い感動を与えます。

誓いの後は、大階段を一歩一歩降りて、緑溢れるプライベートガーデンへ!祝福のフラワーシャワーと、爽やかな風が、心からの解放感を与えてくれます。

体験2:ゲストと一緒に遊ぶ「ガーデン・パーティー」

披露宴会場の扉を開放すれば、そのままプライベートガーデンへと繋がる設計。ここからは、形式ばった進行は一旦忘れて、ゲストと一緒に楽しむアットホームなフェスの始まりです。

ゲストは芝生の上を自由に歩き回り、用意された特製ドリンクやフィンガーフードを片手に、新郎新婦と気軽に語り合います。

披露宴会場からガーデンに繋がるテラスでは、シェフが地元の新鮮食材をグリルするライブBBQを演出。五感を刺激する香りと、自然の中で食べる開放感が、料理を格別なものにします。  

完全貸切だからこそ、大切な愛犬やペットも安心して参加できます。ガーデンを走り回る愛犬の姿に、会場全体が笑顔に包まれます。

体験3:二人の想いを込めた「フルオーダー料理」に舌鼓

おもてなしの主役は、シェフと一から作り上げる「完全フルオーダー」の美食です。

「新郎の思い出の地の食材を使いたい」「初めてのデートで食べたあの味を再現したい」おふたりのストーリーや感謝の想いを込めたメニューは、ゲストにとって「ただ美味しい」以上の感動を届けます。自然の中で、新鮮な空気を吸いながら味わう料理は、心と体を満たし、会話をさらに弾ませてくれるでしょう。

自然体でいれる特別な時間

サンタ・アムール エテルニテでの一日を通して、お二人はもちろん、ゲストもまた、日常の緊張やしがらみから解放されます。

緑と光、そして自然な笑顔が溢れるこの場所は、「誰かのための結婚式」ではなく、ふたりのために、大切なゲストと分かち合う自由な一日を求めるカップルにとって、最高の特等席となるはずです。

よくある質問

Q 料理の提供はどうなりますか?
A  ガーデンでの食事は、ビュッフェやBBQ、デザートビュッフェなど、カジュアルなスタイルが人気です。コース料理の場合は、テーブルセッティングをどうするか、風対策(ナプキンや軽い装飾が飛ばないように)について会場と綿密に打ち合わせましょう。  
Q 演出の自由度はどれくらいありますか?
A 完全貸切の一軒家スタイルの会場(例:サンタ・アムール エテルニテ)であれば、演出の自由度は非常に高いです。BBQ、ペット参加、テント設置、花火など、事前に相談すればほとんどの希望が叶えられることが多いです。ただし、音響や火気の利用については会場の規約や近隣への配慮が必要なため、必ず確認しましょう。  
Q アクセスが不便な場所が多いのでは?
A  郊外や自然豊かな場所にあることが多いため、駅からのアクセスが不便なケースはあります。送迎バスの手配(主要駅、親族控室など)、タクシーチケットの用意など、ゲストへの配慮が不可欠です。  
Q 広いガーデンでも高齢者や子どもは大丈夫?
A 披露宴会場とガーデンが一体化している会場なら、高齢のゲストも窓際から様子を見ることができ安心です。休憩エリアを確保し、子どもが自由に遊べるスペースを設けているか、動線を確認しましょう。
Q ゲストの服装や靴は?
A  ガーデンは芝生や土なので、ヒールやピンヒールは歩きにくく、靴が汚れる可能性があります。招待状に「ガーデンでの演出があるため、平らな靴底やヒールの太い靴がおすすめです」といった一文を添えると親切です。カジュアルすぎる服装はマナー違反のため、会場と相談してドレスコードを決めましょう。  
Q 虫対策はどうすれば良いですか?
A  会場側で事前に広範囲の虫よけ対策を行いますが、新郎新婦側でも、虫よけスプレーや虫が嫌がるアロマオイル(シトロネラなど)をウェルカムスペースやお手洗いに設置しておくと安心です。  
Q 寒い時期の寒さ対策は?
A ホットドリンク(ホットワイン、ホットココアなど)を充実させ、ゲストにランケットやカイロを配布します。屋外用ヒーターやストーブを設置できるか確認しましょう。招待状で「屋外での演出がある」ことを伝え、ゲストにも防寒対策をお願いしておくと親切です。  
Q 暑さ(日差し)対策はどうすれば良いですか?
A 日陰となるテントやパラソルを設置し、休憩エリアを確保します。新郎新婦側で、うちわ、冷たいおしぼり、冷感シート、冷たいドリンクを豊富に用意しておくと喜ばれます。  
Q 雨天で演出が中止になった場合の費用は?
A  演出で使用するアイテム(バルーン、花びらなど)は事前に準備されるため、原則として返金はありません。代替案(例:屋内でのクラッカー演出など)を用意しているか、費用がどうなるかを契約時に確認が必要です。  

サンタアムールエテルニテ

静岡市街地からすぐの1日1組完全貸切の森のリゾートで、究極のプライベート空間を提供します。  緑と光溢れるガーデンでは、模擬挙式やライブBBQなどの体験型演出が自由。さらに、お二人の想いを込めた完全フルオーダー料理でゲストをおもてなし。誰もが自然体で過ごせる、アットホームな結婚式を望むカップルに最高の結婚式場です。

〒422-8017
静岡県静岡市駿河区大谷4840-4

TEL:054-203-3232

【営業時間】10:00~19:00

(火曜・水曜定休)

公式HPはこちら

「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです

JEWELRY MAGAZINE本部

JEWELRY MAGAZINE本部

全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日

店舗情報はこちら