
海?森?チャペル?迷えるふたりのための結婚式場探し【保存版】
- 結婚式場
- ブライダル情報
結婚式場見学は、二人の理想を形にするための第一歩。しかし、何も準備せずに見学に行ってしまうと、後で聞いておけばよかったと後悔することになりかねません。限られた時間の中で、二人にぴったりの「運命の式場」を見つけるために、見学前に必ず押さえておきたい7つのポイントをご紹介します。
この記事を書いたスタッフ
JEWELRY MAGAZINE所属。得意なものはジュエリーと食。ジュエリーはデザイン製作・宝石の仕入れも担当しプロから見た選ぶポイントをご紹介。本当に良いものを選ぶには教科書にも載っていないことが重要だったりします。心から満足できる事を追求し、情報をお届けします。
「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。誰を結婚式に招待したいかを具体的にイメージしましょう。両家の親族、会社関係、友人など、リストアップしてみると大体の人数が見えてきます。親族のみの場合は30名以内に収まることが多く、友人をプラスすると50名ほど、会社関係の方や友人が多い方は70名ほどが一般的なようです。
大人数を招いて盛大なパーティーをしたいのか、人数を確定させておくことで、見学時に適切な会場を案内してもらえます。席数や演出に使うスペースなども考慮しておくと良いでしょう。
どんな結婚式にしたい?という漠然とした質問に、明確な答えを出すのは難しいかもしれません。でも、二人でいくつかのキーワードを共有しておくだけでも、会場選びの方向性が見えてきます。例えばふたりのテーマ。ナチュラルな空間でアットホームにしたい、食事メインで好きなものを出したい、費用を最小限におさえたいなど。
根本的なイメージがない方はブライダルフェアなどで色々な演出を体験してみるのも良いでしょう。どんな結婚式がしたいか、ではなくゲストにどんな結婚式に感じて欲しいかを考える方がより具体性が高まります。
大安の土曜日や桜の咲く季節など、希望の時期や曜日、時間帯(午前・午後)をいくつか考えておきましょう。人気の式場やシーズンはすぐに予約が埋まってしまいます。「この日なら確実にOK」という候補日を2〜3つ決めておくと、見学時に具体的な空き状況を確認でき、その後のスケジュールもスムーズに立てられます。
人気の日にちは予約が埋まりやすく早めに予約されることがおすすめ。
自分たちにとっては問題ないアクセスでも、ゲストにとってはどうでしょうか?遠方からのゲストは?新幹線や飛行機の場合は最寄りから送迎は可能なのか、小さいお子さんや高齢の方が居て交通手段は安全なものなのかなど、細やかな配慮をしてくれるのかも重要なポイントです。
結婚式にはいくらまでかけられるかという上限を、二人で話し合って決めておきましょう。見学では様々なプランやオプションを提案されます。事前に予算の上限を決めておくことで、提案内容が予算内に収まるか判断でき、後から見積もりが大幅に跳ね上がってしまう事態を防げます。
見学当日は、プランナーさんからたくさんの情報を得られますが、その場で聞きたいことを全て思い出すのは難しいものです。費用に関する項目、お料理や二次会の手配、ドレスや装花に関することなど。
複数の式場を見学する場合、1日に詰め込みすぎると疲れてしまい、それぞれの式場の魅力や特徴が分からなくなってしまいます。1日1〜2件程度に留め、見学の合間に休憩時間を取るなど、余裕のあるスケジュールを組むようにしましょう。しっかりと比較検討する時間を持つことが、後悔しない式場選びに繋がります。
結婚式場見学は、誰もが初めての経験で、何から始めればいいか分からないものです。初めて見学に行くカップルにこそ、サンタアムールエテルニテは特におすすめです。
経験豊富なプランナーが、二人の理想やイメージ、予算の悩みなどをじっくりとヒアリングしてくれます。結婚式の知識がなくても、プランナーが丁寧に「結婚式のいろは」を教えてくれるので安心です。
会場見学だけでなく、本番さながらの模擬挙式や試食会に参加できるフェアも充実しています。写真やパンフレットだけでは分からない、当日のリアルな雰囲気を肌で感じることができます。
サンタアムールエテルニテの最大の魅力はガーデンの広さ。挙式を教会スタイルで執り行うことも出来ますし、ガーデンウエディングも可能。ペットやお子さんにも人気で開放的な結婚式が叶います。
サンタアムールエテルニテは、1日1組限定の「完全貸切」スタイルです。他のカップルと顔を合わせることなく、プライベートな空間でプランナーとじっくりと話すことができます。打ち合わせの際も質問もしやすく、疑問や不安を解消しやすい環境です。
〒422-8017
静岡県静岡市駿河区大谷4840-4
TEL:054-203-3232
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜・水曜日
「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです
JEWELRY MAGAZINE本部
全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日