超希少!唯一無二なダイヤモンド「パーフェクトラフ」とは

超希少!唯一無二なダイヤモンド「パーフェクトラフ」とは

地球が30億年という時をかけて生み出した奇跡の結晶、ダイヤモンド。通常天然のダイヤモンド原石は大小さまざまな形であり不完全さがあるものです。パーフェクトラフはその名の通り完璧と称され、形状・透明度・バランスのすべてにおいて極めて稀少な特徴を備えています。まさに唯一無二の存在として、世界中の宝石愛好家や専門家から注目を集めているダイヤモンド原石なのです。

この記事を書いたスタッフ

MIHO ITO
MIHO ITO

JEWELRY MAGAZINE所属。得意なものはジュエリーと食。ジュエリーはデザイン製作・宝石の仕入れも担当しプロから見た選ぶポイントをご紹介。本当に良いものを選ぶには教科書にも載っていないことが重要だったりします。心から満足できる事を追求し、情報をお届けします。

「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。

目次

輝きの頂点 最高評価

研磨後のダイヤモンドが輝くためには原石の段階での見極めが重要になってきます。PERFECT ROUGHは、ダイヤモンド原石の中で最も高品質で希少だと言われている「ソーヤブル」の更に上に位置する原石の新しい等級です。

宝飾用になりえるダイヤモンド原石はダイヤモンド原石全体の5%に限定されていますが、その中でも正八面体の原石であるソーヤブルは15%しか産出できません。その中の更に約3%のダイヤモンド原石のみにPERFECT ROUGHの称号を与えます。 PERFECT ROUGHは全体のわずか0.02%の奇跡なのです。

輝きの頂点と言われる理由

完全に近いオクタヘドロン(八面体)構造

ソーヤブルは正八面体に近い形を持つため、結晶の対称性が極めて高いのが特徴です。結晶格子が整っていることで、光がダイヤモンド内部を通過する際の乱反射が少なく、光学的に最も効率よく輝きを引き出せるのです。

カット工程に最適な形状

ダイヤモンドの輝きは、最終的に施されるカットの正確さで大きく左右されます。ソーヤブルは対称性が高いため、理想的な「ラウンドブリリアントカット」へと加工しやすく、カット後に最高レベルの光学性能(ブリリアンス・ファイア・スパークル)を実現できます。

光学的性能の安定性

不完全な原石(メイカブルなど)は、内包物や形状の歪みが原因で光の通り道が乱れやすく、仕上がりに差が出やすいのに対し、ソーヤブルは結晶内部の均一性が高く、光学的性能が安定しているのも大きな理由です。

科学的測定でも裏付けられる輝き

近年ではサリネライト(Sarine Light)のような測定器によって、ソーヤブル由来のダイヤモンドは輝きの評価が安定して高いことが実証されています。これは、結晶構造そのものが光の反射・屈折に理想的な条件を与えているためです。

超希少なトレーサビリティ

PERFECT ROUGHは主に、カナダ、ボツアナ、レソト、南アフリカ、ナミビアを原産地としています。 PERFECT ROUGHは世界中から選び抜かれた原石であり、ヘッドラフダイヤモンドマスターDavit Horowitzの チームが厳選した原石には、ダイヤモンド関連のハイテク機材を開発製造する世界的企業、SARINE社による 原産地証明がついてきます。

世界中から選び抜かれたダイヤモンド原石PERFECT ROUGHを、 美しさを最大限に引き出すカッティング方法によりカット。 そして、長年の経験により磨かれた研磨技術 によって究極の輝きを生み出し、PERFECT ROUGH DIAMONDへと 生まれ変わった原石は完璧な状態で あなたのものとなるのです。

原産国証明付きのダイヤモンド

世界中のダイヤモンドの中でも原産国を特定できるものはほどんどありません。採掘から市場に渡るまでに様々な行程が関わっている事が理由として挙げられます。PERFECT ROUGHは原石の状態からカット・研磨され市場に出るまで一貫して行われています。そのため、原石の原産国の証明ができなおかつデジタル管理され1点のダイヤモンドにつき約800項目のデータが作成されます。このデータは半永久的に保管され、 ダイヤモンドの同一性確認に使用します。

トレーサビリティ付き
PERFECT ROUGH正規取扱店

ETERNALでは、ここでしか見ることのできない県内唯一の人気ブランドを取り揃えております。また金属アレルギー対応の素材もご用意しておふたりだけの特別なリングをお作りいたします。

ETERNAL静岡

公式HPはこちら

ダイヤモンドよくある質問

Q 婚約指輪の平均相場はいくらくらい?
A 全国平均で36万円と言われています。大きさやグレードまた特別なダイヤモンドを選ぶ事で価格の違いは出てきます。
Q パーフェクトラフダイヤモンドは普通のダイヤモンドよりも高い?
A 厳選された原石・クオリティの高いカット・4C評価以外の輝きの鑑定などを行っているため、通常よりも数万円高いと思われます。
Q パーフェクトラフダイヤモンドにもグレードはあるの?
A 4C評価は通常のダイヤモンドど同様にグレードがあります。しかし、原石の美しさを兼ね備えているため、グレード関係なく美しいと思われる方が多いようです。
Q 紛争ダイヤモンドは日本にも存在する?
A 全くないともあるとも言えません。正規ルートを経て市場に出回っているダイヤモンドであれば紛争ダイヤモンドの可能性は限りなく低いと言えますが、そうではないという証明はありません。
Q 国内で扱っているお店は?
A パーフェクトラフダイヤモンドを取り扱うお店は限られています。静岡ではダイヤモンドを専門的に扱うETERNALでご覧いただけます。

「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです

JEWELRY MAGAZINE本部

JEWELRY MAGAZINE本部

全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日

店舗情報はこちら