
婚約指輪はなぜ高額?10万円台で選べる理由をご案内します。
- ブライダルリング
- ブライダル情報
これまで多くの方に「永遠の愛の象徴」として天然ダイヤモンドをご案内してきましたが、最近では“新しい時代の価値観”に共感して、ラボグロウンダイヤモンドをお選びになる方も増えてきました。 ラボグロウンというと「人工?」「偽物じゃないの?」といった疑問の声もまだありますが、実は天然ダイヤモンドと見た目も構造も同じ。美しさはもちろん、環境や人権への配慮もされた次世代のダイヤモンドなんです。 今回は、私たちブライダルリング専門店の目線から、ラボグロウンダイヤモンドの魅力をQ&A形式も交えてわかりやすくご紹介します。
この記事を書いたスタッフ
ブライダルリング店ETERNAL静岡店長。ジュエリーに携わって10年の経験を活かし、皆様のお役立ちになる情報を発信していきたいと思います。
「畑 祐未香」はETERNAL静岡のスタッフです。ラボグロウンダイヤモンドとは、その名のとおり「研究所で育てられた」ダイヤモンドのこと。 地中で数億年かけて育った天然ダイヤと異なり、人の手によって数週間~数ヶ月で育てられたものですが、実は組成も輝きも硬度も天然とまったく同じなんです。
製造には「高温高圧法(HPHT)」や「化学気相成長法(CVD)」といった高度な技術が使われており、専門の鑑定機関から正式な鑑定書も発行されます。
ラボグロウンが注目されている大きな理由のひとつが、環境と人権への配慮です。
天然ダイヤモンドは採掘時に多くの土地・水を消費し、児童労働や紛争との関係が懸念されることもあります。 一方で、ラボグロウンは採掘を行わないため、環境負荷が小さく、倫理的にも安心して選べるのが特徴です。
「美しいだけじゃない、“理由のあるジュエリー”を身につけたい」 そんなお客様の声が、私たちのもとにも増えてきています。
天然とラボグロウンの違いは、地中で生まれるか、ラボで育つかという点だけ。 見た目も輝きも耐久性もプロでも見分けがつかないレベルです。
もちろん、「何億年という奇跡にロマンを感じたい」という方には天然がおすすめですが、「エシカルで自分らしい選択をしたい」という方には、ラボグロウンこそふさわしい選択肢だと私たちは感じています。
ラボグロウンダイヤモンドは、天然では非常に高額になるようなピンクやブルーなどのカラーダイヤモンドも、比較的リーズナブルに手に入るのも魅力です。 サイズやカットも幅広く、お好みに合わせたオーダーメイドにもぴったりです。
ブライダルはもちろん、普段使いのファッションジュエリーとして選ばれる方も増えていて、新しいダイヤモンドの楽しみ方が広がってきています。
ラボグロウンダイヤモンドは、「美しさ」だけでなく、「自分らしい選択」までも叶えてくれるダイヤモンド。 環境に優しく、倫理的で、手に取りやすく、自由に選べる――そんなこれからの時代にふさわしい選択肢です。静岡でラボグロウンダイヤモンドをお探しの方は、ETERNAL静岡にぜひお越しください。 豊富な知識と確かな品質で、あなただけの“一石”との出会いをお手伝いします。
〒420-0031
静岡市葵区呉服町2丁目7-16
TEL:054-251-5330
営業時間:10:30~19:00
定休日:火曜水曜 ※祝日は営業
静岡駅から徒歩8分白い外観が目印です。
「畑 祐未香」はETERNAL静岡のスタッフです
ETERNAL静岡
〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町2-7-16 TEL:054-251-5330 FAX:054-251-5331 営業時間:10:30~19:00 定休日:火・水曜日 URL:https://eternal-ring.com/