親世代にも好印象!品格ある結婚式とは

親世代にも好印象!品格ある結婚式とは

結婚式はふたりの門出を祝う特別な一日。でも、その喜びを分かち合うゲストの中には、親世代や目上の方々も多く参列します。「カジュアルすぎると心配されそう」「品のある雰囲気で、誰にとっても心地よい式にしたい」そんな想いを持つカップルにこそおすすめしたいのが、“品格ある結婚式”。今回は、親世代にも好印象を与えながら、自分たちらしさも大切にできる上質な結婚式のつくり方をご紹介します。

この記事を書いたスタッフ

yumika
yumika

JEWELRY MAGAZINE所属。自分の経験と感性を活かし、皆さんのお役立ちになれるような発信をしていきたいと思います。

「yumika」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。

目次

1. 親世代が結婚式に求めているもの

礼儀や形式を大切にしてほしい

結婚式は、伝統や礼儀を重んじたセレモニーです。親世代にとっては、格式が守られた式が安心感を与えます。

食事や席順、進行への気配り

ゲストの快適さを考慮した料理の質や提供タイミング、席順や進行のスムーズさが、式の印象を左右します。特に目上の方々にとって、心地よいおもてなしは大切です。

感謝の気持ちがしっかり伝わること

親世代にとって、結婚式は新郎新婦から感謝の気持ちを伝える場でもあります。言葉や演出を通じて、心からの感謝を表現することが大切です。

会場の格式や清潔感も大切

結婚式を行う会場の雰囲気や清潔感も重要なポイントです。格式のある会場は、親世代に安心感を与えるだけでなく、式全体の印象を引き締めます。

2. 品格ある結婚式のポイント5選

① 格式ある会場を選ぶ
ホテル、神社、クラシックなゲストハウスなど、歴史や重厚感を感じられる場所が◎。アクセスや送迎の手配も安心材料。

② 落ち着いた装飾・ドレスコーディネート
上品なカラーや素材感、統一感のある装花・テーブルコーディネート。クラシカルなドレスや和装も印象アップ。

③ おもてなしの質を高める
料理の内容・提供タイミング、椅子の座り心地や会場の温度管理など、さりげない配慮が印象を左右。

④ 進行・演出はシンプルかつ心を込めて
過度な演出は避け、感謝や家族の絆が伝わるセレモニーに。司会やBGMのトーンも落ち着いたものが好印象。

⑤ 新郎新婦の立ち居振る舞いにも気を配って
丁寧な言葉遣いやお辞儀、笑顔での対応が、式全体の“品”をつくります。

3. 自分らしさとのバランスも大切に

結婚式を挙げるうえで大切なのは、品格を保ちながらも、自分たちらしさを表現することです。親世代やゲストにとっても、新郎新婦の個性がしっかり伝わることで、式がより心に残ります。自分たちの感謝の気持ちや趣味を上品に反映させる方法として、以下のような演出があります。

・和装での前撮りや手紙ムービー

和装での前撮りや、両親に宛てた手紙ムービーなどは、感謝をしっかり伝える方法としておすすめです。両親への感謝の気持ちを素直に表現することで、品格のある演出が完成します。

・好きな音楽や趣味を取り入れる

自分たちの好きな音楽や趣味を披露宴のBGMやプロフィールムービーに反映させることも、個性を活かす素敵な方法です。ただし、これらは控えめに取り入れ、式全体の品を損なわないように工夫しましょう。例えば、音楽の選曲は落ち着いたトーンで、趣味を盛り込みすぎず、さりげなく個性を表現することがポイントです。

自分たちの個性を反映させつつ、品格を保つことが、親世代にも喜ばれる結婚式のカギとなります。

4. 品格ある結婚式のおすすめ会場

静岡には、品格のある結婚式を実現できる素晴らしい会場が多数あります。親世代にも安心して参加してもらえる格式のある会場をご紹介します。

グランディエールブケトーカイ

グランディエールブケトーカイは、静岡市内で格式高い結婚式を提供する人気の会場です。美しいガーデンや洗練された内装が特徴で、格式ある結婚式を希望する方にぴったりです。会場内のクラシカルで品のあるデザインは、親世代にも安心感を与える落ち着いた雰囲気を演出します。また、披露宴会場の高級感とともに、親密で温かみのあるサービスも提供されており、ゲスト全員が心地よく過ごせる空間です。

館内神殿+披露宴会場も人気

神前式を希望する方には、館内神殿が最適です。厳かな神前式と、モダンな披露宴会場を組み合わせることができ、格式を大切にしながらも、新郎新婦らしさを表現できます。神社の静かな雰囲気と、披露宴会場の洗練されたデザインが絶妙に調和し、すべてのゲストに心地よい時間を提供します。  

まとめ

親世代が求める結婚式は、何より「品格」が重要です。礼儀を守り、ゲストへの気配りを忘れず、感謝の気持ちをきちんと伝えることで、式は心に残る素晴らしいものになります。また、会場や進行における細やかな配慮が、全体の雰囲気を品のあるものに仕上げます。グランディエールブケトーカイは、上品で落ち着いた雰囲気が特徴の会場で、親世代にも満足していただける式を実現できます。静岡で品格ある結婚式を挙げたい方におすすめの場所です。

グランディエール ブケトーカイ

住所 : 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー
TEL : 054-273-5151
定休日 : 火・水曜日
■車の場合東名高速道路静岡I.C.より車で10分
■電車・徒歩の場合JR静岡駅北口より地下直結
[市役所方面→紺屋町・呉服町方面]
静岡駅北口地下道からの場合は、紺屋町・両替町・昭和町(しずマチ)方面へお進みください。

グランディエール ブケトーカイ

ブライダルフェアはこちら

「yumika」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです

JEWELRY MAGAZINE本部

JEWELRY MAGAZINE本部

全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日

店舗情報はこちら