ゲストは家族だけ!ガーデンウエディングで叶える形式にとらわれない自由な結婚式

ゲストは家族だけ!ガーデンウエディングで叶える形式にとらわれない自由な結婚式

「結婚式は形式ばったものにしたくない」「大勢を呼ぶのは気が引けるけれど、親や家族には感謝を伝えたい」と、今の時代の新しいウェディングの形を探していませんか?サンタアムールエテルニテでは「形式にとらわれず、大切な家族との絆を深める」ガーデンウェディングが叶います。今回は、静岡市のサンタアムールエテルニテで、家族だけのウェディングが最高の思い出になる理由をお伝えします。

この記事を書いたスタッフ

haruna
haruna

JEWELRY MAGAZINE所属。過去のウェディングプランナーの経験を活かしブライダル関連のリアル情報を発信。またジュエリーや美容など、ためになる情報もお届けしていきます。

「haruna」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。

目次

なぜ「家族だけ」を選ぶ人が増えているのか?

近年、結婚式のスタイルは多様化し、特に親族や本当に親しい友人だけを招く「少人数婚」「家族婚」が増えています。その背景には、次の理由があります。

  • 費用と準備の手間を抑えたい
    大人数分の演出や引出物に費用をかけるよりも、食事やおもてなしの「質」を上げたい。
  • 心のこもった交流を優先したい
    多忙な新郎新婦が全てのゲストと挨拶だけで終わってしまうのではなく、一人ひとりとゆっくり会話し、感謝を伝えたい。
  • 親世代への配慮
    形式的な披露宴ではなく、リラックスした雰囲気で両家の親睦を深めたい。

サンタアムールエテルニテが「家族婚」に最適な理由

静岡市にあるサンタアムールエテルニテは、広大な緑のガーデンを持つ、家族婚にぴったりのゲストハウスです。

①形式にとらわれない「ふたりらしい自由」

「結婚式」というと、堅苦しいイメージがあるかもしれません。しかし、サンタアムールエテルニテのガーデンでは、時間や場所に縛られない、本当に自由な進行が可能です。

  • 挙式スタイルも自由
    チャペルでの挙式、ガーデンでリラックスした人前式などを行うことができます。
  • 愛犬も参加OK
    大切な家族の一員であるペットも一緒に参加できるため、アットホームな雰囲気が一層深まります。

②プライベート空間で叶える最高のおもてなし

ゲストハウスを貸し切るため、他のカップルと鉢合わせる心配がなく、完全にプライベートな空間で家族だけの時間を過ごせます。

  • リラックスできる時間
    広々としたガーデンは、小さなお子様がいても安心。かしこまった雰囲気にならず、家族全員がリラックスして楽しめます。
  • おもてなしを最大限に
    少人数だからこそ、ゲスト一人ひとりの好みに合わせた料理や、特別な引出物など、最高のおもてなしに予算を集中できます。

③家族の絆を深める「温かい空間」

大人数では難しい、両家が本当に親睦を深められる時間が持てます。

  • 料理を囲んでの歓談
    形式的なスピーチや余興を減らし、美味しい料理を囲みながら、ゆっくりと語り合う時間を確保できます。
  • 感謝を伝える演出
    照れくさくて普段言えない両親への感謝のメッセージや、サプライズのプレゼントなど、心に響く演出が自然と溶け込む空間です。

ゲストとの絆を深める演出例

1. ゲスト一人ひとりへのメッセージカード

大人数では難しいですが、ご家族婚なら手書きのメッセージをゲストの席に添えるのが人気です。日頃の感謝や、結婚式に来てくれたお礼を丁寧に伝えることができ、心のこもったおもてなしになります。

2. ゲスト紹介タイム

新郎新婦から、ゲスト一人ひとりの名前、関係性、簡単なエピソードを交えて紹介する時間です。お互いの家族や親族に、相手側の大切な人となりを知ってもらう良いきっかけになり、両家の距離がぐっと縮まります。

3. 思い出の家族写真でお出迎え

幼少期から今までの家族写真をウェルカムスペースなどに飾る演出です。ゲストが写真を見て懐かしい気持ちになったり、思い出話に花が咲いたりして、和やかな雰囲気を作れます。

4. 新郎新婦によるお酌やテーブルサービス

披露宴中に新郎新婦が各テーブルを回り、お酌をしたり、ケーキや料理をサーブしたりしながら、ゲストとゆったりと会話する時間を設けます。ゲストとの濃密な時間を過ごせることが、少人数婚の大きな魅力です。

家族愛が伝わるセレモニーや演出例

1. 握手セレモニーやサンクスバイト

  • 握手セレモニー: 挙式の途中で新郎新婦が両家の両親のところに行き、握手とともに感謝と「これからもよろしくお願いします」の気持ちを伝える演出です。
  • サンクスバイト: 感謝の気持ちを伝えたいご両親やご兄弟などに、ウェディングケーキを「ありがとう」の言葉とともに食べさせてあげる演出です。

2. 生い立ちムービーや家族史の紹介

新郎新婦それぞれの生い立ちから出会いまでを映像で振り返ります。家族や親族だからこそ、懐かしい写真やエピソードでより一層感慨深くなるでしょう。ゲストから当時の思い出話を語ってもらう時間を作るのも盛り上がります。

3. 植樹セレモニーやタイムカプセル

  • 植樹セレモニー: 両家の親御様やゲストに土を入れてもらい、最後に新郎新婦が水をやるなど、全員で一つの植物を完成させる共同作業です。「これから新しい家族として共に成長していく」というメッセージを込めることができます。
  • タイムカプセル: 将来の自分たちや、生まれてくる子どもに宛てたメッセージを箱に詰めるなど、未来につながる演出も人気です。

よくある質問

人数が少ないと寂しい雰囲気になりませんか?
A  むしろ、アットホームで温かい雰囲気になりやすいです 人数に合わせて会場の広さやレイアウトを選べば、空間が寂しくなる心配はありません。少人数だからこそ、ゲスト一人ひとりとゆっくり会話ができ、感謝の気持ちがしっかり伝わる、和やかな時間になります。  
司会や受付は依頼すべきですか?
A ゲストの人数や会食のスタイルによります。
10名以下:親族のみの食事会で、進行もシンプルであれば、司会者や受付は立てないことが多いです。会場のスタッフや新郎新婦自身が進行役を務めます。
20〜30名程度:親族以外のゲストや友人も招待し、ある程度流れをスムーズにしたい場合は、プロの司会者を依頼した方が安心です。受付は、ご兄弟や親族に簡単に頼むこともできます。
席次表や引出物は用意する必要がありますか?
A 席次表は、親族紹介を兼ねて用意するのがおすすめです。
席次表: ゲスト同士がお互いの名前や続柄を確認できるため、会話のきっかけにもなります。シンプルなものでも、親族紹介の役割を担うという意味で用意すると喜ばれます。  
引出物: 家族婚でも、記念の品として用意するのが一般的です。人数が少ない分、一人ひとりの好みに合わせたものを贈るなど、個別対応がしやすいのも魅力です。  

まずはガーデンウェディングを体験しよう

写真だけでは伝わらない、サンタアムールエテルニテの広々としたガーデンと、温かい空間の雰囲気は、ぜひ実際に体験していただきたいです。「家族だけだと寂しくならない?」「どんな演出ができるの?」といった不安は、経験豊富なプランナーがすべて解消します。お二人が思い描く「形式にとらわれない自由な結婚式」を具体的にイメージできますよ。

〒422-8017
静岡県静岡市駿河区大谷4840-4
TEL:054-203-3232
【営業時間】10:00~19:00(火曜・水曜定休)     

ブライダルフェアはこちら

「haruna」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです

JEWELRY MAGAZINE本部

JEWELRY MAGAZINE本部

全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日

店舗情報はこちら