ゴールドの結婚指輪まとめ|人気カラー・素材・価格帯を徹底紹介

ゴールドの結婚指輪まとめ|人気カラー・素材・価格帯を徹底紹介

結婚指輪は長く身につけるものだからこそ、デザイン性も素材も妥協したくない。人気を集めているのがゴールド素材の結婚指輪です。クラシックな魅力と現代的なセンスを兼ね備えたゴールドは、カラーや質感のバリエーションも豊富。今回は、そんなゴールドリングの人気カラー・素材の違い・価格帯について詳しくご紹介します。

この記事を書いたスタッフ

MIHO ITO
MIHO ITO

JEWELRY MAGAZINE所属。得意なものはジュエリーと食。ジュエリーはデザイン製作・宝石の仕入れも担当しプロから見た選ぶポイントをご紹介。本当に良いものを選ぶには教科書にも載っていないことが重要だったりします。心から満足できる事を追求し、情報をお届けします。

「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。

目次

あなたに似合うゴールドは?

ゴールドと聞くと、純金の華やかな色味や優しいピンクゴールドの色味を思い浮かべると思います。色味がないプラチナに比べゴールドは肌馴染みが良く日本人がとても似合う色味でもあります。様々な色味を比べることで自分に似合うゴールドを探すことができます。

イエローゴールド(YG)

伝統的で温かみのある色合い。クラシックな美しさがありつや消し加工や表面デザインを工夫することでレトロな印象も与えてくれます。加工技術が向上したこともありモダンなデザインも増え、再注目されています。

ホワイトゴールド(WG)

プラチナに似たクールな銀白色で、スタイリッシュで都会的な印象。ほんのりとグレーの色合いを感じ男性にも人気が高く、ファッションにも合わせやすいのが魅力です。

ローズ・ピンクゴールド(PG)

やさしく柔らかなピンク色が特徴。肌なじみがよく、女性らしさや優しさを演出したい方におすすめです。ペアで選ぶと柔らかい雰囲気を演出できます。

ゴールドの素材と純度の違いとは?

上記の素材は純金に割金を加えオリジナリティあふれるカラーを表現しています。結婚指輪ではK18を用いることが多く、75%は純金を残り25%の混ぜ物を工夫し色合いを出しているのです。ゴールド素材にはそれ以外の配合もあり、色合いも様々です。

K18(18金)

純度75%。ジュエリー製作に最も適した固さであり耐久性と高級感のバランスが良く、日本で最も一般的なゴールド素材です。

K14(14金)

純度58%。純度が下がると硬度が増します。より耐久性が高く、価格も抑えめ。日常使いに最適。ハワイアンジュエリーなどの彫り模様がある指輪や細身のデザインなどによく用いられます。

K10(10金)

純度42%。金の純度が低くなることで細身のライトジュエリーなどでよく用いられリーズナブルで、軽やかな着け心地が人気の素材。安価ゆえに色味の変化も起こりやすく定期的なメンテナンスが必要。

ゴールドリングの価格帯は?

金価格が高騰している今、ゴールドの結婚指輪を選びたい方にとって、コストと品質のバランスを取ることがとても重要です。プラチナの結婚指輪が25~30万円が平均相場ですが、ゴールドは倍近くの価格になっていることが予想されます。

おすすめブランドは?

LAPAGE ラパージュ

歴史の始まり、歴史の1ページといった意味を持つフランス語 「la page」から名付けられました。ふたりにとって、ふたりだけの大きな歴史の1ページ、祝福すべき歴史の始まりです。ふたりの絆の証としての結婚指輪。  

Dahlia ダリア

Dalia ダリア 花言葉:優美/華麗〜華やかさの内に秘めた真実の花〜ふっくらと華やかな姿で色も豊富な花、ダリア。好奇心豊かで魅力的な女性が愛を誓う時、真実の心の花が開花する。  

Nymphe'a ナンフェア

花言葉:心の純潔/信頼
〜心から清らかな信頼をささげます〜
鏡のような水面に写し出される気高い一輪の白い花。愛の誓いと二人の未来を、清らかな水の妖精Nympeが見守ります。

Canal St Martin サン・マルタン運河

マロニエ並木を背景に、穏やかに流れるサン・マルタン運河にはアーチ状の美しい鉄製の歩道橋がゆらりと写りこむ。輝く水の流れを表現したゴールドをベースに、それを渡るアーチ状のプラチナリングは途切れることのない二人の愛をイメージして。

Nike,la victoire ニケ,ラ・ヴィクトワール

ローマ神話に登場する大きな翼を持つ勝利の女神ニケ。巡る季節を分かち合い、共に生きるふたりを祝福し見守り続ける。

ラパージュ詳しくはこちら

LOVE BOND ラブボンド

語らずとも伝わる愛のメッセージが込められたふたりをつなぐ婚約指輪・結婚指輪はさり気なく人と違うお洒落なリングを楽しめます。LOVE BONDのRingは熟練の職人だからこそ可能な技術である石留技術を施しています。愛の証と同時にお洒落も楽しめるブランドです。  

Jupiter ジュピター

-運命のふたり-
Jupiter(ジュピター)は古代ローマ神話において全宇宙を支配する最高位の神様の名前。その妻は、家庭・結婚をを守る女神Juno(ジュノー)とされており、その神々は、運命の人との出会いを結ぶ。その名前にちなみ、美しい流れに沿って配られたダイヤの輝きは輝く銀河をイメージした結婚指輪(マリッジリング)。  

Love&Note ラブ&ノート

-愛のメッセージ-
繊細な印象を醸し出すミル打ちによってきらびやかなエタニティリングの美しさに、上品で清楚な雰囲気をプラスさせることのできる結婚指輪(マリッジリング)。ミル打ちの大きさ、形のバランスにこだわったリングは、一つ一つのミルが細やかで繊細なつくりとなっている。  

Ibiza イビザ

 -輝く日々-
一面一面を職人が通常よりも時間をかけ丹念に仕上げたカットリング。独特なまばゆい輝きを生むグラフィカルデザインの結婚指輪(マリッジリング)。モダンで上品な演出があり、美しい水面をイメージさせるような美しさと存在感を放つ。

ラブボンド詳しくはこちら

ゴールドの結婚指輪が豊富なお店

ETERNALでは、ここでしか見ることのできない県内唯一の人気ブランドを取り揃えております。また金属アレルギー対応の素材もご用意しておふたりだけの特別なリングをお作りいたします。

ETERNAL静岡

公式HPはこちら

「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです

JEWELRY MAGAZINE本部

JEWELRY MAGAZINE本部

全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日

店舗情報はこちら